新様式無線局免許状 再免許 2023-10

途中危なかったが何とか五年間生き延びて又無線局免許更新の時期になった。
いよいよ今回10回目の免許更新だ。
固定、移動局の免許月日が旧郵政省のクリスマス・プレゼントなのでセールが始まると申請を行う。hi

(画像)
第一回目免許状
(クリックで拡大)

初回の免許状は手書き、ゴム印の時代で縦に長く電波型式はMCメガサイクルの時代だ。
住所も現在の住居表示になっていない旧町名番地。
周波数、電波型式の変更申請が書き加えられている。

今回より免許状が新様式になり更新結果を楽しみに勇んで行った。
結果は?つまらなかった!!!。
「更新忘れたらバンド中静かで平和なのに!」とローカル局影の声を無視する。
また移動局免許は返納しても良いのだが近所の無線警察の目(耳)があるので二局共申請した。

届いた令和5年12月25日から有効の新様式固定局免許状。
送付料有料で申請し思いの外早く約10日で届いた。
免許状には不動産屋ではないので何処にも55年間免許有とは書いていない。

新固定局免許状
(画像)
新固定局免許状
(クリックで拡大)

免許状記載の「電波の型式、周波数及び空中線出力」が詳細で無く「1AF」だけになってしまった。
「1AF」の意味は「1級アマチュア無線技士、固定局」の意味か?
備考欄の文言は平成17年以前登録の古い真空管式無線機を所有している為記入されている。
使用期限は無くなった.
なお免許状のサイズは自動車の車検証と違って以前と変わらず。

新移動局免許状
(画像)
新移動局免許状
(クリックで拡大)

こちらの移動局免許状も「1AM」になってしまった。
「1AM」の意味は「1級アマチュア無線技士、移動局」の意味か?
備考欄には平成17年以前登録の古い無線機を登録してある為こちらにも記入されている。

旧様式には「電波の型式、周波数及び空中線出力」が詳細に記入されている。
こちらの方が無線局免許状としては威厳があると思われるが?。
備考欄は古い無線機の使用期限年月日の記入がある。

旧様式免許状
(画像)
旧様式免許状
(クリックで拡大)

新免許状が送られてきた封筒。費用は2通で1200円。

送付封筒
(画像)
送付封筒

中に同封されていたパンフレットが二種類。

同封パンフレット類
(画像)
同封パンフレット類

(画像)
パンフレット前面
(クリックで拡大)

パンフレット裏面には「 アマチュア局 の周波数等の一括表示記号」の説明が印刷されていた。

(画像)
パンフレット裏面
(クリックで拡大)

以下の状態は9月25日改変時から操作が出来たが10月になってから出来無くなってしまった。
残念。

9月25の改変時 総務省の「無線局等情報検索」では「電波の型式、周波数及び空中線出力」が新免許状と同様になるが

無線局等情報検索
(画像)
無線局等情報検索

URL最後の数字50を

URL最後50
(画像)
URL最後50

21にして「Enter」を押すと

URL最後21
(画像)
URL最後21

あら不思議「電波の型式、周波数及び空中線出力」の記載が従来型表示形式で元通りに読める。

「電波の型式、周波数及び空中線出力」
(画像)
「電波の型式、
周波数及び空中線出力」

10月になってからURLの21の変化は以下の状態です。

無線局等情報検索
(画像)
無線局等情報検索

残念ながら「詳細画面を表示できません」になり「電波の型式、周波数及び空中線出力」
が不明になった。

内容詳細は大変詳しく書いてあるJJ1WTL本林氏のWEB CIC をご覧ください。
J-クラスタ も運用局、リポータ共に「無線局等情報検索」へのリンクが付いた。
無免許局、違法運用局が減るかも?。

九月に同級生のPZGが彼の世にQSYしたが私は11回目免許更新出来る様に心身共に頑張ります。
彼の世は「♪天国よいとこ一度はおいで 酒はうまいし ねえちゃんはきれいだ♪」そうです?。
「早く彼の世へQSYしろ!」とローカル局の声をポコペン遊びの空耳と思い無視する。hi!

前記事の 無線局免許更新 2018-11 はこちらに

ページTOP

目次

案内

inserted by FC2 system